コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

加工工程

素材、材料選定、機械加工から完成検査までの一貫した作業。

コンテンツタイトル下地

部品が出来るまで

イメージ写真:部品が出来るまで

製品が出来る流れ

新星が受け持つ、素材、材料選定、機械加工から完成検査までの一貫した作業は、無人加工を含め24時間休むことなく、行われています。

また機械加工や測定室では、厳密な温度管理が、精密加工にふさわしい環境で行われています。

加工対象

削り出し加工 様々な材質のブロック材、丸棒材から部品を削り出します。

素形材加工 お客様から支給された素形材や弊社で手配した素形材を機械加工で仕上げます。

他特殊加工 数多くの実績を持つ協力メーカーの加工ネットワークで各種加工と処理で、幅広くカバーします。

品質保証の仕組み[Qゲート]

受注から出荷までの仕組み

業務の標準化で未然防止

1受注時での設計との事前確認

加工対応、検査対応リスク部位を設計と事前確認

2図面をいただいた時のすり合わせ

精度、公差など事前に受注前検討内容の標準化

3出図時の受注案件品質情報の内容確認

過去発生した品質情報を図面に添付し未然防止項目を提供

4営業業務、工程業務の点検

営業業務、工程業務の関所での日常点検

5業務の標準化と歯止め管理基準の監督と改定

継続できる仕組
【標準・基準類】

都合のよい判断をしない、この程度でいい箇所の基準明確化

【仕様管理】

加工図面による工程検証・注意点指示の徹底

【計測器管理】

機器校正を正しく実施。加工箇所測定してシート記入

【検査方法】

検査スキルの向上
協力メーカーとの保証区分、数値管理と解析
担当者同士の測定誤差の解消

製造での工程保証

製造工程で品質保証

1事前加工検討及び工程作成時での予防

2過去不具合を解析し、共有ルールの策定と遵守

3受入検査の実施。結果を即フィードバック

4加工後の第三者目視確認と加工スキルの向上

5精度の高い出荷検査

製造工程での造り込み
【工程管理】

作業標準と実作業の検証、作業指導の実施
工程不良ゼロを目指す

【品質管理】

品質基準の説明と共有化

【不適合管理】

5原則シートでなぜなぜ実施
不良現物・検査記録・加工図面の3点セットで真因を究明

【設備管理】

設備の加工精度測定検査を定期的に実施し、設備機器の保全基準も整備する

【製造工程・検査工程】

製品置き場、刃物・治具置き場、仕掛品置き場、設備作業廻り、検査機器の配置
B/Aシートによる気づきの醸成

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る