コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

品質・環境方針

品質は信頼の証です。現場の技能、最的な設備技術・加工条件、正しい測定技術があってこそ、お客様の信頼がいただけるのです。

コンテンツタイトル下地

品質・環境方針

株式会社新星は一貫してお客さまの立場に立ち、45年間の実績と技術力を積み上げ、そのご要望に応えられるよう、新しい未来を創造する最短の道であると考え、多様な技術開発に取り組んでおります。

新たな挑戦、新たな領域、新しい夢の実現に爆進し、加工の限界に挑戦する信頼、高精度の製品の提供をしてまいります。

取り巻く課題に対して、常に時代のニーズに対応し、真摯に向き合い、コミュニケーションを図りながら業務の目標を達成するとともに地域社会の貢献に努めています。

お客さまのニーズと期待に応えられるよう、業務の品質管理体制や環境保護に配慮した製品を提供し、顧客満足と社会貢献を追求し、あらゆるステークホルダーから信頼される魅力ある企業を目指します。

弊社における製品製造にあたり、品質および環境マネジメントシステムの構築・運用につきましては以下の方針を定め、継続的に改善に努めてまいります。

  1. お客さまの要求事項を満たすとともに、関係者の声に耳を傾け、利害関係者との信頼関係を築いてまいります。
  2. 製品の品質向上を常に心がけ、関連する法規制の順守、弊社のコンプライアンスをもって企業活動に努め、社会貢献に寄与してまいります。
  3. 環境保護に対する持続可能な資源の利用のため、省エネ・省資源、環境に配慮した業務により環境汚染の予防に努めます。

2021年8月1日
株式会社新星
代表取締役社長 星 佳代子

品質基本方針

1.ルール・規定の理解と共有化を行う。再発防止
2.自工程及び協力メーカーの品質不具合をゼロにする。発生源対策・自工程保証
3.工程検査と出荷検査で品質不具合を流出させない。流出防止

品質は信頼の証です。お客様自ら、ご指導していただき、その際に社員全員で決めたのが品質基本方針です。品質第一を現在も継続しています。“不具合が出る瞬間をつかまえるぐらいの気持ち”で原因を追求し、未然防止に活かしています。

環境基本方針

1.良い物を早く、安く、低炭素で供給する。生産技術強化
2.環境負荷を出さない、使わない。環境負荷物質
3.資源の無駄をなくし、効率的に使う。資源活用

お客様の工場ではグリーンファクトリーに取り組んでいます。お客様の創業者メッセージに、「工場に入れたものは、製品以外に出すな! 効率の根本とは、最低のエネルギーで最高の仕事をすること!」があります。創業以来、今でも私たちの現場の胸に刻まれています。足元の廃棄物から、暖気運転などエネルギー削減、使用する負荷物質も対象として取り組んでいます。

情報セキュリティ方針

株式会社新星は、創業以来一貫してお客様の立場に立ち、1976年創業以来の供給実績と技術力の積み上げ、そのご要望に応えられるよう、新しい未来を創造する最短の道であると考え、多様な技術開発に取り組んでおります。

弊社が提供するサービスについてお客様の重要な情報資産をお取扱いし、確実な業務を提供するために情報資産の漏洩、き損、減失等のリスクからこれら情報資産を保護することの重要性を認識し、役員、従業員以下、すべての従業者を挙げて以下の方針を遵守し、情報資産の機密性、完全性、可用性といった情報セキュリティを維持するための活動を実践いたします。

  1. 情報資産を保護するために、情報セキュリティに関連する法令、規制その他の規範およびお客様との契約事項を遵守いたします。
  2. 情報資産に対して存在する漏洩、き損、減失等のリスクを分析、評価するための基準を明確にし、体系的なリスクアセスメント方法を確立するとともに、定期的にリスクアセスメントを実施いたします。また、その結果に基づき、必要かつ適切なセキュリティ対策を実施いたします。
  3. 担当社員を中心とした情報セキュリティ体制を確立するとともに、情報セキュリティに関する権限および責任を明確にいたします。また、すべての従業者が、情報セキュリティの重要性を認識し、情報資産の適切な取り扱いを確実にするために、定期的に教育、訓練および啓発を行います。
  4. 情報セキュリティ方針の遵守状況及び情報資産の取扱いについて、定期的に点検及び監査を行い、改善項目については、速やかに是正処置を講じます。
  5. 情報セキュリティ上のイベントやインシデントの発生に対する適切な処置を講じるとともに、万一それらが発生した場合に際して、あらかじめ、被害を最小限に留めるための対応手順を確立し、有事の際には、速やかに対応するとともに、適切な是正処置を講じます。また、インシデントについては、その管理の枠組みを確立し、当組織の事業継続を確実にいたします。
  6. 基本理念を実現するための目標を定めた情報セキュリティマネジメントシステムを確立し、これを実行するとともに、継続的に見直し、改善を行います。

ISOへの取り組み

ISO 14001

ISO 14001

ISO 14001

ISO 9001

ISO/IEC 27001

ISO/IEC 27001

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る